Q&A わからないことはこちらをどうぞ。

お困りのことがありましたら、下記を参考になさってください。
またお電話(04−7191−8587)でもお気軽にお問い合わせください。
メール(info@doubutsu-ceremony.com)からもお問い合わせ頂けますが、ご返信に2、3日頂く場合がございます。
お急ぎのお問い合わせ、ご予約はお電話でお願いいたします。

Q1:ペットが亡くなったら?

犬の場合は畜犬登録をしている市役所や区役所に死亡届を提出してください。(集団狂犬病予防接種のお知らせが来る方)
猫の場合には登録などはありませんので自治体への連絡は不要です。

Q2:亡くなった遺体はどうすれば良いですか?

なるべく温度の低い場所に移動して安置してください。
夏ならばエアコンの効いた室内で一晩、冬でしたら暖房の効いていない場所で二晩程度であれば、
そのまま安置しても大丈夫です。
それ以上時間をおく場合は保冷剤・ドライアイスなどでお腹を中心に冷やしてください。

Q3:そちらに連れて行くにはどうすれば良いですか?フードなどは一緒に火葬出来ますか?

バスタオルなどでくるむか、箱などに納めてお連れください。(箱は火葬できません)
火葬の際は、台の上にお布団代わりにご持参くださったバスタオルを敷き、その上にご遺体を寝かせます。
なお、一緒に火葬出来るものと出来ないものは下記のとおりです。
火葬出来るもの:フード・おやつ・お花・お手紙・お写真・お洋服は薄手のもの1枚程度
火葬出来ないもの:金属製の首輪等・プラスチック・毛布・フリース・ベッドなど
★おもちゃは火葬できないものが多いのですが、どうしても入れてあげたいものがありましたら
  一応お持ちください。こちらで確認をして、可能であれば火葬の際に一緒にお入れします。

Q4:分骨は出来ますか?

小さな骨つぼに分骨することもできます。
また分骨用カプセル(指や爪、しっぽの骨などが収納できます)もございますので、詳しくは受付の際にお尋ねください。
なお分骨をご希望の場合には、火葬の際にお申し付けください。


 

Q5:遺骨を庭に埋葬したいのですが?

お庭に埋葬される場合は、骨つぼから出して埋葬してください。(火葬したお骨は数年で自然に土に 還ります。)
普段、人が足で踏まないところを選んで埋葬されることをお勧めします。
なお、ご希望により粉骨加工も承ります(2,000円)
サラサラの粉状にすることでかさが減り、より小さな骨壺にコンパクトに収めることができます。
お庭に散骨する場合も粉骨すると、早くきれいに土に還ります。

 

Q6:返骨してもらった遺骨はどうしたら良いですか?

そのままお手元で供養される方もいらっしゃいますし、
お気持ちが落ち着かれた頃に当霊園にお連れくだされば、共同埋葬(10,000円)も承ります。


供養の方法や考え方は人それぞれです。ご自身が一番ご納得いただける形をお選びくださればと思います。

 

TOPへ戻る